やたらとお邪魔しています、小別沢にあるかわいふぁ~むさん。
有機農法でいろいろなお野菜育てています(^^)
どうやらハマってしまった私・・・
時間さえあれば、という感じでいそいそと顔を出し
その時の状況にあわせて手伝っています。
軽トラに乗せてもらったり!
娘ばかり写ってますが、基本はワタシ一人で行ってるのですよ(^^;
他のボランティアさんと一緒になることも。
私がお気に入りの作業は、雑草抜きです!
そういう人、珍しいらしいんですけども・・・(笑)
最も無心になれるんですよね~~
はっきりいって、3時間4時間くらいは余裕で経ちます。
ヘタすると、朝の5時台に行って、7時に帰るとか。
すきま時間探しまくってます。
朝摘みのパクチーでフォー・・・美味しすぎます!!
畑に行って純粋に楽しくて、
体質もよい感じに変わりつつ、食べるものがまず美味しい!
言うことありませ~~ん(=^^=)
収穫もそろそろ始まり、写真はラディッシュとルッコラとレッドマスタードが入ったサラダ。
ルッコラのお花は、食べてよし飾ってよし!
と教えてもらい、食べた残りを少し生けてみる。
春ニラは生でも食べられるそうで、少々を生で刻んでチヂミのタレに合わせました。
めっちゃおいしいです!
楽しみにしていたいちごちゃんも、食べられるほどに育ってきました!
あのとき草を抜いたいちごちゃん…
凍らせれば、あのいちごけずりが家でもできる、ということで
楽しみです♪♪
